仙台市若林区沖野、六郷地区のhal学習塾です。
今回は理科です。
これで最後ですね。
理科は点数を取りやすかった
わりと簡単な問題が多かった
ように思います。
ただ、記述問題はちょっと
難しかったのかも?
分かっているんだけど、
どう書いていいか分からない・・・
そんな感じの記述でしたね。
第2問と第4問の記述は。
まあただ、そこをしっかり
書けなかったとしても、
他の問題で得点を稼げたのでは??
計算問題も簡単でしたので、
理科は平均点が高めに
なるでしょう。
私が一番気になっているのは、
うちの生徒たちが、
一番最初の
「消化酵素」
と答える問題で、
「酵」の字の右側を、
「考」にした生徒がいないか??
ということです。
授業でもさんざん言ってきたから
大丈夫とは思いますが・・・
けっこういるんだよな、
「酵」の字を間違って書く子・・・