こちらのブログでは、主に塾内の様子や講師の思いを綴ってまいります。
若林区沖野、六郷地区のhal学習塾です。
台風19号が接近中・・・
なんでも、今季最大級とか。
進路をみると、12日から13...
若林区沖野、六郷地区のhal学習塾です。
今日の小5「読解はかせ」コースは、
「梅雨時期に雨が多くなるのはなぜ?」
とい...
若林区沖野、六郷地区のhal学習塾です。
実はですね、もう少しで第二子が
生まれるんですよ、うち。
というわけで、お腹...
若林区沖野、六郷地区のhal学習塾です。
雨の日も風の日も♪
毎日塾に自習に来る中3生たち。
君たちは本当にえらい!!
若林区沖野、六郷地区のhal学習塾です。
中3生の期末テスト順位が判明!!
沖野中10位以内の生徒です。
若林区沖野、六郷地区のhal学習塾です。 今日の小6「読解はかせ」コースのテーマは、 「アフリカに貧しい国が多いのはなぜ?」 若林区沖野、六郷地区のhal学習塾です。 今日の読解はかせコースの小5男子連中は やたらと元気!! 前回の授業で、 若林区沖野、六郷地区のhal学習塾です。 なんと!今のABCの歌が、 自分が覚えていたものと違った!! けっこう衝撃的。
若林区沖野、六郷地区のhal学習塾です。 突然ですが、知ってました? イカのスミとタコのスミの違いって? 小4の「読解...
若林区沖野、六郷地区のhal学習塾です。 今日は全くもって塾の話ではありません。 タイトル通りね。 今日の午前中、娘の...
若林区沖野、六郷地区のhal学習塾です。 中1は、授業終了後の居残りが 多くなっています。 居残りで何をしているかという...
若林区沖野、六郷地区のhal学習塾です。 中3生の理社が苦手な生徒たちに向けての プロジェクト発動です!! 現在鋭意準備...
若林区沖野、六郷地区のhal学習塾です。 中3の社会の授業では、授業開始時に 記述問題を解かせています。 (地理、歴史、公民各2題程度)
若林区沖野、六郷地区のhal学習塾です。 小学生の「読解はかせ」コースが面白い。 まず、この「読解はかせ」ですが、 &nb...
若林区沖野、六郷地区のhal学習塾です。 今日は中1のテスト結果が返ってきました。 連休明け初日ということもあって、 ま...
小6 「読解はかせ」の授業
小5 「読解はかせ」今日はやたら元気
ABCの歌が変わってた衝撃
イカのスミは「おとり」だと!?
娘の運動会
中1は居残り多し!!
中3理社苦手克服プロジェクト!!
社会の記述は設問をよく読め!
小学生「読解はかせ」楽しくやってます
中1の期末テストが返ってきた