自分自身で立てた規範(ルール)に従って行動する事。簡単に言えば、自分を自分でコントロールすることです。
「○曜日は塾の日だからそれまでに宿題はやっておこう」とか、「○時から授業があるから5分前には着くようにしよう」といった事を自分自身で確認、実行しましょう。人から言われてすることほど継続が困難なものはありません。
自らを重んじる事、自分の品性を保ち、卑下しない事、簡単に言えば、「自分を大事にしろ!」という事です。「どうせ俺(私)なんか…。」や、「俺(私)はこんなのできやしない!」と勝手に決め付けない事。また、今の自分に何が一番必要なことであって、やらなければならないかを考えて実行していくことも、将来的な自重につながっていきます。自分にプライドをもって、責任を持とう!
自分から進んで行動する事、物事に取り組むこと。上の二つの”自”が出来ていれば、自然と身に付いていきます。「親に言われたから塾に行く、勉強する」ではなく、自分から進んで塾、またはそれ以外のことにも取り組みましょう。